現在の釣り物

ホーム   »   【出船予定と現在の釣り物】   »   現在の釣り物

現在の釣り物

鯛ラバ 年中
鯛ラバのPEは0.6号推奨リーダーはフロロ3号~4号
60g~120gをご準備願います。
浅瀬ではキャスティングもOKです。
大型真鯛、大型アコウ等を狙ってください。


青物ジギング
(冬季は紀北遠征)

青物ジギングのリールはハイギアのベイトリールがおすすめです。
PEは2.5号までリーダーは30Lb前後
ジグは120gから250gをご準備願います。

潮流の早いポイントに行く場合は300gのジグもご準備願います。

青物ノマセ(冬季は紀北遠征)
ノマセのハリスはフロロ8号以上でお願いします。

おもりは60号~80号
ノマセの餌アジは釣ります。
餌のアミエビとドンブリかご20号は準備願います。
かごの種類は鉄のかごで鉛の先が尖っている形状で仕掛けの下に付けてください

アジサビキは市販の波止釣り用スキンサビキでハリスは0.8~2号。
良型のメクリアジも混じる場合はハリス2号も使用します。
ハリス2号のサビキは船で常備してあります。

青物とサビキの組み合わせも可能です。

たこ釣り 5月~8月たこ釣り期間。
漁業権外で釣りになります。
疑似餌でのたこ釣りです。
タコエギ、タコスッテ、キャンディーなど
オモリ50号~60号、PE2号。
ロッドは先調子のタコ専用ロッドかジギングロッド
リールはパワーギヤのドラグ力が高い、頑丈なリールを使用してください。
深場(水深100m~30m)の大型タコも狙います。
電動リールを使用する場合バッテリーは持参願います。



鯛サビキ・巨アジサビキ 4月~12月(ご希望があれば年中)
真鯛、巨アジ、イサキ、グレ、サバを狙います。
鯛サビキは市販のサバ皮サビキまたはチョクリ仕掛けを準備してください。

鯛サビキのハリスは3号~4号、おもりは50~60号。
巨アジサビキの仕掛けはフラッシャーサビキと鯛サビキのどちらかを使用します。
巨アジサビキのハリスは4号~6号、オモリは60号80号。
チョクリ仕掛けハリス4号5号6号は船にも常備しています。
アジ専用フラッシャーサビキはハリス3号で常備しています。
竿は胴調子でもしっかりフッキングできるもの、リールはカウンター付きが有効です。
冬季は紀北の遠征便となります。

太刀魚 7月~1月
太刀魚ジギングとテンヤ
テンヤは40号
ジグは100g~200g

太刀魚狙いのPEは1号前後、リーダーは先糸をフロロの太目
または太刀メタルでお願いします。

テンヤの餌はご持参ください。
ジギングとテンヤの釣り座は後部デッキと前部デッキに分かれるようにご配慮いたします。
冬季は洲本沖の遠征便となります。

クログチ(大阪湾のノドグロ!絶品!)11月~5月
紀淡海峡でクログチを狙います。
胴付き餌仕掛け
中深海ジギングのどちらでも可能です
1月~2月は胴付き仕掛けを推奨します。
仕掛けとエサの内容はお電話でお問合せ願います。
PEラインは1号~1.5号まで(水深90~200mを狙います)
太い糸はオマツリの原因と底とり出来ないので厳禁です。
PEは300m以上巻いてください
また予備のスプールか糸があると助かります。
電動リールを推奨します
手巻きでも大丈夫ですが一日巻き続けるのはかなり重労働です
手巻きの場合はハイギアのリールをご使用ください。
オモリは80号(円柱または六角・平たいものは厳禁ですを使用します。
捨て糸(オモリの上に2号程度のナイロン)をつけると根がかりした場合の高切れを防げます。
タックルは先調子の底を取りやすい竿
太刀魚テンヤロッドも転用できます。
太刀魚とクログチの組み合わせも可能です

カワハギ(10月~4月)紀北遠征で尺サイズを狙います
カワハギ専用ロッド又は先調子の当たりの取りやすいロッド
リールはベイトリールでPE1号~1.5号100m以上、リーダー4号
オモリは30~40号
仕掛けはハリス2.5号以上で尺を狙うので太軸の針を推奨します
釣具メーカーさんのワンデイパックが便利です
エサのアサリはご持参願います(カワハギげっちゅよく釣れます)
カワハギとクログチの組み合わせも可能です。

海が荒れて紀淡海峡まで困難となった場合
お客様と相談の上
明石海峡の大型のガシラ釣りや
近海のメクリアジ釣りなどに変更となります
餌のアミエビとドンブリかご20号は準備願います。
かごの種類は鉄のかごで鉛の先が尖っている形状で仕掛けの下に付けてください
アジサビキは市販の波止釣り用スキンサビキでハリスは1~2号。
ハリス2号のサビキは船でも常備してあります。

明石海峡のメバルとガシラ
尺を超える大型メバルを狙います。
メバルの竿は3.6メートル~5メートルの船メバル竿(磯竿でもOK)
リールは水深の判るもの(カウンター付きが便利です)PE1号前後リーダーはナイロン3号
仕掛けは市販のメバルサビキでハリスは0.8号前後。船内販売もございます。
オモリは30号メインに40号を少々持参願います。

明石海峡で大型のガシラを狙います。
ガシラの竿は7:3のショートゲームロッドで軽いものが最適です。
リールは水深の判るもので(カウンター付きが便利です)PE1号前後、リーダーはナイロン3号。
仕掛けは市販のガシラ胴付き餌仕掛け(ササメ針のカサゴ・ガシラ)回転ビーズでハリスは2号。ハリス付きの替え針も販売され、根がかり時にも取り換えが早く便利です。
針の根本にソフトタイプの夜光ビーズをつけると食いが良いです。
エサはサバの切り身か冷凍いかなごを使用します。餌は持参願います。
オモリは50号を持参願います。

白甘鯛2月~4月紀北の遠征便
竿はクログチと同じ先調子の8対2太刀魚テンヤロッドで代用できます
リールは小型ベイトリールPE1.5号まで
仕掛けは市販のアマダイ仕掛けハリス3号針はオキアミチヌ4号相当
潮の速さで2本針から3本針を選択
テンビン40センチ程度
オモリは30号と60号
エサはオキアミか海エビ又はアオイソメ
タイラバでも狙えます
タイラバのウエイトは45グラム~60g
PEは08まで
白甘鯛専門便またはクログチとのリレーも魅力です
ページの先頭へ