青物ジギング
青物ジギングのリールはハイギアのベイトリールがおすすめです。
PEは2号まで、ジグは120gから250gをご準備願います。
潮流の早いポイントに行く場合は300gのジグもご準備願います。
青物ノマセ
ノマセのハリスはフロロ8号以上でお願いします。
おもりは50号~60号
ノマセの餌アジは釣ります。
餌のアミエビとドンブリかご30号は準備願います。
アジサビキは市販の波止釣り用ピンクスキンサビキでハリスは0.8号。
良型のメクリアジも混じる場合はハリス2号も使用します。
ハリス2号のサビキは船で常備してあります。
青物とサビキの組み合わせも可能です。
鯛サビキ・巨アジサビキ
真鯛、巨アジ、イサキ、サバを狙います。
ハリスは3号~4号、巨アジは5~6号 おもりは50~60号。
ハリス5号と6号のサビキは船にも常備しています。
竿は胴調子でもしっかりフッキングできるもの、リールはカウンター付きが有効です。
太刀魚
冬季は洲本沖の遠征便となります。(千円UP)
太刀魚ジギングと、テンヤ40号。
太刀魚狙いのPEは1号前後、リーダーは先糸をフロロの太目でお願いします。
テンヤの餌はご持参ください。
ジギングとテンヤの釣り座は後部デッキと前部デッキに分かれるようにご配慮いたします。
クログチ(大阪湾のノドグロ!絶品!)
洲本沖でクログチを狙います。
胴付き餌仕掛け、中深海ジギングのどちらでも可能です。
仕掛けの内容はお電話でお問合せ願います。
オモリは80号を使用します。
ジギングタックルは太刀魚用を転用します。
太刀魚とクログチの組み合わせも可能です。
明石海峡のメバルとガシラ
明石海峡の尺を超える大型メバルを狙います。
メバルの竿は3.6メートル~5メートルの船メバル竿(磯竿でもOK)
リールは水深の判るもの(カウンター付きが便利です)PE1号前後リーダーはナイロン3号
仕掛けは市販のメバルサビキでハリスは0.8号前後。船内販売もございます。
オモリは30号メインに40号を少々持参願います。
明石海峡で大型のガシラを狙います。
ガシラの竿は7:3のショートゲームロッドで軽いものが最適です。
リールは水深の判るもので(カウンター付きが便利です)PE1号前後、リーダーはナイロン3号。
仕掛けは市販のガシラ胴付き餌仕掛け(ササメ針のカサゴ・ガシラ)回転ビーズでハリスは2号。ハリス付きの替え針も販売され、根がかり時にも取り換えが早く便利です。
針の根本にソフトタイプの夜光ビーズをつけると食いが良いです。
エサはサバの切り身か冷凍いかなごを使用します。餌は持参願います。
オモリは40号を持参願います。
鯛カブラ
鯛カブラのPEは0.6号~0.8号リーダーはフロロ3号~4号
60g~120gをご準備願います。
浅瀬ではキャスティングもOKです。
大型真鯛、大型アコウ等を狙ってください。
アオリイカは現在終了しました。
ティップランとオモリグ
オモリグ仕掛けはオモリ30~40号
ティップランのシンカーは40~60g
仕掛けは各自でご準備願います。
基本的に日本海のおもりぐ仕掛けと同じですが、エギはダートマックス3.5号等がノリやすいです。
【現在の釣り物と出船予定】
ホーム » 【現在の釣り物と出船予定】
現在の釣りもの
1月の予定(空白は予約可能です)
1金
2土
3日
4月
5火
6水
7木
8金
9土
10日
11月
12火
13水
14木
15金
16土
17日
18月
19火
20水
21木
22金
23土
24日
25月
26火
27水 休み
28木 乗合(ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】満席
29金 乗合(ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】満席
30土 乗合(ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】満席
31日 乗合(ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】満席
2土
3日
4月
5火
6水
7木
8金
9土
10日
11月
12火
13水
14木
15金
16土
17日
18月
19火
20水
21木
22金
23土
24日
25月
26火
27水 休み
28木 乗合(ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】満席
29金 乗合(ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】満席
30土 乗合(ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】満席
31日 乗合(ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】満席
2月の予定(空白は予約可能です)
1月 休み
2火 (ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】募集
3水 チャーター
4木 (ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】あと4席
5金 休み
6土 乗合(クログチ・太刀魚)【紀北方面】 満席
7日 チャーター
8月 乗合(クログチ)【紀北方面】あと1席
9火 休み
10水 休み
11木 チャーター
12金 乗合(ジギング・青物)【紀北方面】満席
13土 チャーター
14日 乗合(ジギング青物・クログチ)【紀北方面】満席
15月 休み
16火 休み
17水 乗合(アジサバ・青物)【紀北方面】あと4席
18木
19金 休み
20土 乗合(クログチ・太刀魚)【紀北方面】満席
21日 チャーター
22月 休み
23火 乗合(クログチ・太刀魚)【紀北方面】満席
24水
25木
26金 休み
27土 乗合(ジギング・青物)満席
28日 乗合(ジギング・青物)あと4席
2火 (ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】募集
3水 チャーター
4木 (ジギング・青物アジサバ)【紀北方面】あと4席
5金 休み
6土 乗合(クログチ・太刀魚)【紀北方面】 満席
7日 チャーター
8月 乗合(クログチ)【紀北方面】あと1席
9火 休み
10水 休み
11木 チャーター
12金 乗合(ジギング・青物)【紀北方面】満席
13土 チャーター
14日 乗合(ジギング青物・クログチ)【紀北方面】満席
15月 休み
16火 休み
17水 乗合(アジサバ・青物)【紀北方面】あと4席
18木
19金 休み
20土 乗合(クログチ・太刀魚)【紀北方面】満席
21日 チャーター
22月 休み
23火 乗合(クログチ・太刀魚)【紀北方面】満席
24水
25木
26金 休み
27土 乗合(ジギング・青物)満席
28日 乗合(ジギング・青物)あと4席
3月の予定(空白は予約可能です)
1月
2火
3水
4木
5金
6土 乗合(クログチ・太刀魚)【紀北方面】 満席
7日
8月
9火
10水
11木
12金 チャーター
13土 チャーター
14日 チャーター
15月
16火
17水
18木
19金
20土 乗合(クログチ)あと3席
21日 乗合(クログチ)あと4席
22月
23火
24水
25木
26金
27土
28日 チャーター
29火
30水
31木
2火
3水
4木
5金
6土 乗合(クログチ・太刀魚)【紀北方面】 満席
7日
8月
9火
10水
11木
12金 チャーター
13土 チャーター
14日 チャーター
15月
16火
17水
18木
19金
20土 乗合(クログチ)あと3席
21日 乗合(クログチ)あと4席
22月
23火
24水
25木
26金
27土
28日 チャーター
29火
30水
31木
4月の予定(空白は予約可能です)
1木
2金
3土
4日
5月
6火
7水
8木
9金 休み
10土 チャーター
11日 チャーター
12月
13火
14水
15木
16金
17土
18日
19月
20火
21水
22木
23金
24土
25日 チャータ―(鯛ラバ)
26月
27火
28水
29木
30金
2金
3土
4日
5月
6火
7水
8木
9金 休み
10土 チャーター
11日 チャーター
12月
13火
14水
15木
16金
17土
18日
19月
20火
21水
22木
23金
24土
25日 チャータ―(鯛ラバ)
26月
27火
28水
29木
30金
5月の予定(空白は予約可能です)
1土
2日
3月
4火
5水
6木
7金
8土
9日
10月
11火
12水
13木
14金
15土
16日 チャーター
17月
18火
19水
20木
21金
22土
23日
24月
25火
26水
27木
28金
29土
30日
31月
2日
3月
4火
5水
6木
7金
8土
9日
10月
11火
12水
13木
14金
15土
16日 チャーター
17月
18火
19水
20木
21金
22土
23日
24月
25火
26水
27木
28金
29土
30日
31月
6月の予定(空白は予約可能です)
1火
2水
3木 チャーター
4金 休み
5土
6日
7月
8火
9水
10木
11金
12土
13日 チャーター
14月
15火
16水
17木
18金
19土
20日
21月
22火
23水
24木
25金
26土
27日
28月
29火
30水
2水
3木 チャーター
4金 休み
5土
6日
7月
8火
9水
10木
11金
12土
13日 チャーター
14月
15火
16水
17木
18金
19土
20日
21月
22火
23水
24木
25金
26土
27日
28月
29火
30水